【北海道】ライダーハウスPITの予約方法と注意点を公開!初めての泊まり方
PR 記事内に広告が含まれています。

【北海道】ライダーハウスPITの予約方法と注意点を公開!初めての泊まり方

スポンサーリンク
北海道
エントラ
エントラ

道央帯広に来たならライダーハウスPITがおすすめ!

初めてのライダーハウスは不安?PITがその不安を吹き飛ばします!

「ライダーハウス」と聞いて、こんな不安はありませんか?

 

  • 「実際、汚くない?
  •  「お風呂やトイレってどうなの?」
  •  「初めてでも交流できる?」

結論!
帯広の「ライダーハウスPIT」
清潔で設備が整った「快適なライダー基地」です!

この記事では、初めてのPIT利用者が最も気になる
「個室の清潔感」や設備
「トイレ、シャワー、洗濯機、屋根付き駐輪場、併設カフェ」

を正直にレビュー!

エントラ
エントラ

PITが愛される理由を徹底解説するで!

ライダーハウスPITは北海道ライダーハウススタンプラリーに
ブロック3で参加しています!

スポンサーリンク
記事作成者プロフィール
エントラ 炎虎 エイジ

→2014年~2018年の4年間(2任期)を陸上自衛官
→2018年~2019年神戸の工場勤務
→2019年5月1日~12月14日で日本一周達成
→2020年8月~2022年11月北海道転々とし二度越冬2022年11月姫路に帰宅
→現在大阪婆ちゃん家で旅人応援中!宿泊したい方はSNSのDMください!
雑記ブログで5桁達成 現在目標6桁
ソロツーリング、ソロキャンプ、旅、温泉、マンガ、アニメが大好き
キャンプ場やバイクで行った場所、経験したことなどをブログに投稿中!
自分の詳しい経歴はプロフィールの名前をクリックすると書いてあります!!

エントラ 炎虎 エイジをフォローして頂けるとモチベーションアップ

入り口で料金の支払い手続き
英語表記付きで
海外の宿泊者も安心

外観は普通の家に見えますが「ライダーハウス」と「PIT]の文字で
すぐ見つけられます!

 

玄関で一度オーナーに電話すると

「中で紙に記入して封筒に料金と一緒に入れておいてください」

と言われたので入店

玄関には監視カメラ設置の札付き

 

入って左にメールボックスがあったのでこちらで手続き

受付方法が日本語と英語で書かれているので
海外からの宿泊者も安心して宿泊できる!

 

メールボックス下の紙に住所と氏名と電話番号を記入

料金と一緒に封筒に入れます

 

北海道ライダーハウススタンプラリーの印鑑も
同じメールボックスの一角に置いてあるので
勝手に押していいそうです!

エントラ
エントラ

しばらくしたらオーナーが来て
宿泊する部屋をあてがわれました!

コスパは最強!
最新の宿泊料金と快適な個室利用

PITは、設備と立地を考えると、驚異的な高コスパです!

現在の基本料金は、シャワー代込みで1,500円です!

事前に電話で予約をして到着時に部屋が当てられます!

お金に両替が必要な場合は申し出れば
対応してくれていました!

11月~4月は+500円

また、利用者が少ない閑散期には、
ライダーハウスでは個室利用が可能性になることがあります
初めての利用で不安な方や、プライベートを確保したい方にとって、
この「個室の可能性」は大きな魅力です!

入ってすぐ左にある戸棚は低めなので入室してすぐ曲がると
ぶつかる危険があるます!

ハンガーと物干しがあるので
すぐジャケットをぬいだり手袋を脱いで干せます!

 

全室扇風機があるため夏場の暑い日にとてもありがたい!

 

個室が満室だと相部屋になることもある

個室が空いていたら基本的には1人部屋になるように
オーナーが割り振ってくれますが

満室の時に追加が入ると相部屋になる事があるそうです!

エントラ
エントラ

寝具を利用しない場合は自分のバイクから寝袋とマットを部屋に
敷いて寝ます!

 

 

 徹底公開!
初心者ライダーが最も気にする「設備」

ライダー感涙!ウォシュレット付きトイレの快適度

ライダーハウスに抱かれがちな

「トイレが汚いのでは?」

という不安は、PITでは一切不要です!

トイレはウォシュレット付き!

清掃も行き届いており、非常に清潔です!
ライダーハウスであることを忘れるほどの快適さでした!

水回りチェック!
シャワールームとランドリーの状況

シャワールームも男女共用ですが、きれいに管理されています!

階段を下りてすぐの木製で作られた扉が目印です!

初見だと見つけられない可能性あります!

シャワーは内側から鍵がかけれるので
女性ライダーも安心!

 

反対側にコインランドリーと
洗濯機

シャワールームの反対側にコインランドリーと
洗濯機が置いてあります!

 

洗濯機は200円

乾燥機は300円

洗剤と柔軟剤は洗濯機前の物を自由に利用できるので
500円で洗濯物できるコスパヨシ!

エントラ
エントラ

コインランドリーだと1000円近くかかるので
安い!

  • シャワー:しっかり熱いお湯が出ます!
  • コインランドリー: 設置済み!
    連泊するライダーにとって必須の設備です!
エントラ
エントラ

水回りの不安は、PITにおいては「杞憂」と言って差し支えなし!

ライダーが求めた「神設備」完全ガイド

ツーリングライダー最大の安心!
屋根付きコンクリート駐輪場

北海道の天気は変わりやすく、急な雨や夜露はバイクの大敵です!
PITの駐車場は、まさに「神設備」

  • 屋根付き:雨に濡れる心配なし
  • コンクリート舗装:地面がぬかるまず、サイドスタンドも安心
  • 広いスペース: 約20台が余裕で駐輪可能

雨の日でも、屋根の下でバイクを眺めながらライダー同士で語り合える!
PITが「定宿」となる最大の理由の一つです!
ヘルメットやギアの乾燥スペースも確保されています!

自炊で節約したい人も安心!
便利な共用設備

自炊派や長期滞在者も満足できる充実度です!

調理器具が一通りそろっているので
スーパーで購入した食材が料理できます!

火を使う場合は机の上にあるコンロを使用!

食事は自分の部屋でもできますが談話室が基本です!

 

  • キッチン:電子レンジ、ガスコンロ、冷蔵庫が完備
  • 談話室:ライダー同士の交流スペース
    自然と情報交換が始まる、温かい場所です

ゴミが分別して捨てれる

旅で出るごみの処理はよく頭を悩ませる種です!

でもPITならゴミ箱があるので分別して捨てることが可能!

酒が欲しいが買いに行くのがめんどくさい時

PITの冷蔵庫には料金を入れたらビールが購入できる
システムがあります!

雨や疲れている時にわざわざ外出して酒を買いに行かなくても
お金をはらえば酒が購入できます!

エントラ
エントラ

飲み物には困らない!

PITでしかできない「特別な体験」

 PIT泊の特権!併設カフェの「名物豚丼」と「スミス丼」

PITの魅力は、隣接するライダーズカフェにもあります!

カフェで朝、晩ごはんを食べる人は15時頃にオーナーがライダーハウスに
注文を聞きに来ます!

レイクアウトも対応してくれていました!

ここで食べられる「豚丼」や、

オーナー考案の「スミス丼」はまさに絶品とのこと!!

疲れた体に染み渡る地元の味は、まるで食事が付いた宿に来たかのようです
食事の美味しさも、PITがライダーに愛される大きな理由です!

エントラ
エントラ

今回は外食する予定だったので
PITカフェでの食事は取らなかった!
また宿泊するときがあれば食べてみたい!

旅の疲れを癒やす!
カフェの猫ちゃんズ

ライダーハウスPITが特別なのは、「猫」にあります!

カフェ内には3匹の猫ちゃんたちが自由気ままに歩き回っています!

 

猫たちがライダーの気持ちを深く理解し、親身になって遊んでくれます!

温かい人情とネコの癒し
が共存するPITは、まさに道央のライダーオアシスです!
ライダーの交流や猫ちゃんズの癒やしを求めるライダーは、
必ず満足できるでしょう!

 

エントラ
エントラ

3匹のうちの一匹がものすごく大きくて
ムニムニしていたので
無限に触っていたい感触だった!

 

 PITの基本情報
帯広で最高のツーリング拠点を探す

バイク旅に欠かせない!スーパー・コンビニ徒歩圏内の神立地

ライダーハウスPITの最大の強みは、帯広市内にありながら、
ツーリング拠点として利便性が高すぎる点です!

雨で足止めを食らっても、退屈しません!

施設名 PITからの距離 旅のメリット
老舗ジンギスカン 有楽町 徒歩1分 夜の宴会(徒歩帰宅OK!)に最高
コンビニ(セイコーマート・ローソン) 徒歩数分 急な買い出しや、朝食の調達に便利
フクハラ(大型商業施設) 約1km 連泊の準備(100均、スーパー)に最適

買い物は市内に戻らなきゃ…
バイク乗るのめんどくせぇ!

という北海道ツーリングの不便さを全く感じさせない、文句なしのロケーションです!

エントラ
エントラ

宿泊した時は有楽町は臨時休業だったよ!

まとめ
初めてでもPITで大満足!
旅は人と設備が作る

「ライダーハウスPIT」は、清潔感、利便性、そして人情とネコが揃った、
初心者ライダーに心からおすすめできる場所です!

あなたの次の北海道ツーリングの拠点として
PITを選んでみませんか?
最高の思い出が待っています!

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
北海道帯広雑記
スポンサーリンク
ポチポチして頂けるのが僕のモチベーションです!
エントラ 炎虎 エイジをフォローして頂けるとモチベーションアップ
ブログランキング参加してます!応援ポチっとお願いします!
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(バイク)へ
にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ
にほんブログ村 旅行ブログへ
無限の旅人~ENDLESStraveler~炎虎~エントラブログ~ - にほんブログ村 人気ブログランキングでフォロー
コメント一覧
コメント一覧

コメント

タイトルとURLをコピーしました