日本一周~八十日目~20190727~「津軽半島ぐるぐるまわーる」 -

日本一周~八十日目~20190727~「津軽半島ぐるぐるまわーる」

スポンサーリンク
V-strom250と巡る2019年日本一周備忘録
スポンサーリンク

夕日も水浴場も良い所どり 千畳敷海岸!

おはようございます!

朝五時半起床!

 

ベンチからずり落ちそうになりながらもよく寝れました!

 

朝飯を昨日のおじさんたちと食べてこれからの旅道の談笑

 

80日目イクゾ!!

 

本日最初の観光地は千畳敷海岸!

相棒と看板パシャリ!

その昔、殿様が千畳の畳を敷き酒宴を催したといわれる岩棚が広大に続く「千畳敷海岸」

恵比寿岩、かぶと岩などと名づけられた奇岩が海岸線に続く様は圧巻です。

他の星に降り立ったかのような不思議な気持ちにさせられる光景です。

夕暮れ時には夕陽をバックにした独特な形の岩がシルエットに。夕陽の名所としても名高く、「日本の夕陽百選」にも選ばれています。

「日本の水浴場55選」にも選ばれており、夏場は海水浴とキャンプで大人気のスポット。

近くに焼きイカを売っているお店もあり、たくさんのイカがカーテンのように干されたユニークな風景が見られます。

千畳敷海岸は五能線の快速「リゾートしらかみ」の千畳敷駅から道路を渡ってすぐのところにあります。

ここは駅舎も壁もない無人駅。

観光客が散策できるよう15分ほど停車してくれる電車もあるので、時刻表を要チェック!

(公式HPより)

日本の夕日百選と水浴場55選に選ばれるくらい綺麗な所らしいけどこの時間に来ても

( ´_ゝ`)フーン

あんまり興味を引かれなかったので看板と相棒と動画だけ撮って次にイクゾ

 

樹齢は千年越え! 日本一の大イチョウ

15分移動してたまたま看板を見つけて気になったので寄ってみることにした

北金ヶ沢の大銀杏

 

駐車場は10台くらい停めれる大きさがありましたが、僕のバイクだけだったので停めて

いざぁ!

 

 

深浦町北部の海岸線から少し内陸に入った北金ヶ沢地区にある樹齢1000年以上、高さ約31m、幹周り約22mを誇る日本一のイチョウの巨木。

葉が青々と茂る新緑の季節もよいですが、やはり葉が黄金色に色づく紅葉の時期は外せません。

11月中旬~下旬にかけてが見ごろで、夜間には「ビッグイエロー」と称してライトアップされ、昼間とは違う姿を楽しめます。

暗闇の中で巨大な大イチョウが夜の明かりに照らされる姿は圧巻です。

古くから御神木として崇拝されており、幹から垂れ下がっている乳房に似た形をしている気根に触れると、母乳の出がよくなると言い伝えられていることから、

「垂乳根の公孫樹(たらちねのいちょう)」

とも呼ばれています。

北海道や秋田から乳飲み子を抱える女性が願掛けに訪れて、米や神酒を気根に供えて祈るという風習があったといわれています。

◆国指定天然記念物

(公式HPより)

11月中旬のビッグイエローイベント見てみたい!

 

でかぁあああああああい!説明不要!!

これでまだ全然全体を写せてない!!

 

 

下から見てもイチョウの濃度が濃すぎて圧巻です!

生えてるイチョウすべてが紅葉してライトアップされるビッグイエローも見てみたくなる!

 

公式HPよりビッグイエローの写真引用

 

千本抜けた先は異世界か? 高山稲荷神社

45分ほど移動して到着!

 

高山稲荷神社!

京都の夜に行った伏見稲荷大社が有名だが、青森にも稲荷神社があったとは!

バイクを停めて

いざぁ!

 

子持稲荷石像かわいい

このタイプは珍しいような

紫陽花と石階段と灯篭

うーん・・・良き!

階段上って振り返ると異世界に入ったかのような錯覚

蓮が綺麗に咲いてた!

 

 

きたー!

高さ2mの鳥居が千本ある!

全部通るころには違う世界にいったりできそう

下から見ても上から見てもいい景色!

 

千本鳥居

上から見るか下から見るか

 

上がった所には稲荷を始めとした色々な石像が並んでる!

猫石像!リボン巻いててかわいい!

高山稲荷神社歩き回って腹減ったので道の駅 こどまりに寄って昼飯にしよう

海峡ドッグ!?

本日限定20個!

なんやこれ美味そう!ってことで購入!(350円

小泊産名物ヤリイカをから揚げにして特製ソースを絡めて玉ねぎとキャベツを挟んだ

小泊限定ホットドック!うめぇ!うめぇ!

 

津軽半島最北端 竜飛岬

先に止まってたバイクの後ろに停めて

いざぁ!

風強い!!

近くにいたおじさんにお願いしてパシャリ!

 

突端には津軽海峡のシンボルでもある白亜円形の龍飛埼灯台(たっぴさきとうだい)があります!

「日本の灯台50選」に選ばれた灯台で、

天気の良い日には条件が良ければ津軽海峡を挟んだ北海道の松前半島や函館山が見えることもあるとのこと!

 

強い海風が吹くことから別名 風の岬の異名も持つ竜飛岬

 

津軽海峡冬景色の二番の歌詞に竜飛岬が出てくるので石碑が建てられてる!

 

この石碑にボタンがついており

押すと石川さゆりが二番を歌ってくれます!

日本唯一の階段国道339号線

すぐ近くに日本唯一の階段国道がありました!

 

国道でありながら車の往来ができない階段国道

 

全長388.2m、標高差70m、362段のこの道は元は唯一の生活用道路でしたが、国道に昇格した際に整備され、今では観光スポットとして人気なんだとか!

過去にここを自転車で降りた猛者がいるみたいですが迷惑なのでよいこは真似しちゃだめだぞ♡

守れない子は一生無職にしちゃう呪いをかけるzo!

 

階段国道往復してトイレ行くと隣に竜飛岬名物の母さんがいました!

 

気になって商品見てたらめっちゃ宣伝されて

安くしとくよ!と言われあれよあれよと購入してしまいました!

このお母さん恐るべし・・・

ホタテ塩焼き 800円

 

でも一緒に写真撮らせてくれるノリのいいお母さんでした!

結構テレビでも映ってるみたい!

 

近くの売店でステッカー探し!

珍しくバイク関連のグッツもありチェーンオイル等がありました!

ステッカー購入!(350円)

世界へ誇る大事業を体感 青函トンネル記念館

風に煽られフラフラしながらも12分移動して到着!

青函トンネル記念館

 

15時からの坑道乗車券購入!(1200円)

 

15時になり

いざぁ!

 

これが青函トンネル竜飛斜坑線 もぐら号!

前にもぐらが貼ってある

 

降りていくこと七分で降車!

意外と近い!

 

今も利用されている地下坑道の一角に、特設展示エリアを設け 実際に掘削に使われた機械や器機などを展示、

当時の現場を 再現展示しています。体験ツアーの所要時間は約40分。

(公式HPより)

 

ダイナマーイィ!!

 

 

緻密な沢山の工程を経て津軽海峡海底100mを穿ち

開通されたんだな

世界に誇れる大事業を体験して勉強になった!

相棒に戻って出発!

 

本日の宿泊は青森健康ランド

晩飯買いに マエダガーラモールで丑の日だったのでウナギ購入!

たまには飲むかとビールも購入!

 

合計 600円

青森健康ランド到着!

 

酒とホタテの塩焼きが風呂上りの身体を天国に連れてく!

もうすぐ舞台はねぶた祭りへ突入!

おやすみなさい!

本日の出費

食費 1750円
ステッカー 350円
体験坑道 1200円
青森健康ランド 2000円
合計 5300円

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました