北海道ライダーハウススタンプラリーマイマップ公開[2025年] - エントラ日本一周&雑記ブログ
PR 記事内に広告が含まれています。

北海道ライダーハウススタンプラリーマイマップ公開[2025年]

スポンサーリンク
雑記

北海道ライダーハウススタンプラリーってのがあると聞いたんだけどマップが欲しい

エントラ
エントラ

自分も回る予定なのでGoogleマイマップを作りましたので公開します!

スポンサーリンク
記事作成者プロフィール
エントラ 炎虎 エイジ

→2014年~2018年の4年間(2任期)を陸上自衛官
→2018年~2019年神戸の工場勤務
→2019年5月1日~12月14日で日本一周達成
→2020年8月~2022年11月北海道転々とし二度越冬2022年11月姫路に帰宅
→現在大阪婆ちゃん家で旅人応援中!宿泊したい方はSNSのDMください!
雑記ブログで5桁達成 現在目標6桁
ソロツーリング、ソロキャンプ、旅、温泉、マンガ、アニメが大好き
キャンプ場やバイクで行った場所、経験したことなどをブログに投稿中!
自分の詳しい経歴はプロフィールの名前をクリックすると書いてあります!!

エントラ 炎虎 エイジをフォローして頂けるとモチベーションアップ

北海道ライダーハウススタンプラリーのマイマップ公開

HPやTwitterや自分が泊ったことある場所の情報を追加したものを
まとめたマイマップを作成しましたので公開します!

これから参加する予定の方々の参考になれば嬉しいです!

↓よりお使いください

 

エントラ
エントラ

看板猫や看板犬がいるライダーハウスもありましたよ!

北海道ライダーハウススタンプラリーとは?

北海道のライダーハウスをつなげるスタンプラリーが今年も6月14日から開催されました!

最新情報は不定期ですがXとInstagramに投稿されるとのことです!

エントラ
エントラ

いずれどんどん参加するライダーハウスが増えるかも?

スタンプを貰う条件は参加しているライダーハウスに1泊するとスタンプが貰えるルールです!

対象はライダーとチャリダー、車は対象外

スタンプラリー対象は自転車のチャリダーとバイクのライダーになるので車で回った場合は対象外

スタンプラリーの有効期限は
最初のスタンプを貰った日から一年間

仕事で休暇をもらってライダーハウススタンプラリーに参加しても
長期休暇なんてなかなかもらえないよ

最初の参加するために台紙を買ってスタンプを貰った日付から1年間有効なので
分割スタンプラリーが可能!

1年以内に完泊できたらステッカーが貰えるから大丈夫!

今年4か所→来年5ヵ所などの攻略可能です!

 

スタンプラリーを開催するまでの苦労

簡単にはいどうぞ!というものだったとはいかず、暗礁にのりあげたこともあったが

どうやって開催することができたのか書かれています!

全ライダーハウススタンプを集めた人限定
完泊ステッカー進呈

参加しているライダーハウスのスタンプを集めると完泊ステッカーが貰えます!

宿泊したライダーハウスステッカー+完泊ステッカーを付けていたら
一目置かれて注目の的になるかもしれませんよ!

 

旅の思い出にとてもいいですね!

完泊ルートをシュミレート

スタンプラリーを一周したら一体どれくらいの日数と距離がかかるの?

エントラ
エントラ

1日と2時間かかって走行距離は1,552kmかかるよ!

函館ライムライトをスタートにし、ライダーハウス苫小牧をゴールに設定して

北海道一周した移動の合計時間と距離をGoogleマップで出して見ました!

  • 移動時間 1日と2時間
  • 移動距離 1552km

ほとんど走りっぱなしでスタンプを集めるために9泊する必要があるので

全部集めるのに10日前後かかる計算になります!

 

せっかくの北海道!名物ライダーハウスをたくさんまわろう!

いかがだったでしょうか?

今年も開催されるとのことで応援の意味も込めて作成しました!

これからどんどんライダーハウスが増えてより大盛り上がりしていくと嬉しいですね!

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
雑記
スポンサーリンク
ポチポチして頂けるのが僕のモチベーションです!
エントラ 炎虎 エイジをフォローして頂けるとモチベーションアップ
ブログランキング参加してます!応援ポチっとお願いします!
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(バイク)へ
にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ
にほんブログ村 旅行ブログへ
無限の旅人~ENDLESStraveler~炎虎~エントラブログ~ - にほんブログ村 人気ブログランキングでフォロー
コメント一覧
コメント一覧

コメント

タイトルとURLをコピーしました