記事作成者プロフィール
→2014年~2018年の4年間(2任期)を陸上自衛官
→2018年~2019年神戸の工場勤務
→2019年5月1日~12月14日で日本一周達成
→2020年8月~2022年11月北海道転々とし二度越冬2022年11月姫路に帰宅
→現在大阪婆ちゃん家で旅人応援中!宿泊したい方はSNSのDMください!
雑記ブログで5桁達成 現在目標6桁
ソロツーリング、ソロキャンプ、旅、温泉、マンガ、アニメが大好き
キャンプ場やバイクで行った場所、経験したことなどをブログに投稿中!
自分の詳しい経歴はプロフィールの名前をクリックすると書いてあります!!
エントラ 炎虎 エイジをフォローして頂けるとモチベーションアップ
映画「ハナミズキ」のロケ地アゼチの岬
6:30 おはようございます!
恒例の朝ラーキメる


珈琲もキメる

昨日百均で買ったクッキー型をSOTOにつけようとしたら一回りでけぇ!

おかしいと思ってTwitterで装着してる人のみたら型がもう一つ小さい方だったorz
Twitterにあったこっちの画像のがSOTOにハマるほう

これが昨日買った型

まぁいいや!次の百均で買おう!
カモメが残飯をあさりにキャンプ場を徘徊

カモメ見ながらバナナ向いたら折れたわ笑
細かく分けてカモメにあげました

今日もいい天気☆
景色を楽しんで撤収!

宿泊のお礼にゴミ拾いしよう思ったら管理が行き届いてるせいか全然ゴミがなかった
バイクに積載して出発!
霧多布岬キャンプ場ありがとうございました!
これだけ揃っててキャンプ料金無料は北海道ならでは!

近くのアゼチの岬へ!
9:15 アゼチの岬到着!

営業時間 24時間
駐車場あり
トイレあり
映画「ハナミズキ」のロケ地

映画の中で紗枝(新垣結衣)と康平(生田斗真)が自転車で楽しそうに駆け抜けるシーンをここで撮影したらしい!

一面海が広がっててとても綺麗!

ガッキーと自転車で駆け抜けてぇな俺もなぁ


出発!
霧多布湿原センター
9:50 霧多布湿原センター到着!

営業時間 9:30~16:00
駐車場あり
冬季休館 1/2~1/31
ルパン三世のグッズが沢山!
二階は遊具が沢山!小さい子供達の遊び場
二階からの展望は湿原が遠くまで見渡せてバードウォッチングも楽しめる
売店もありましたが営業はしてなかった

ルパン三世ステッカーを購入して出発!(750円)
森高牧場直営店でソフトクリーム

年中無休
営業時間 10:00~17:00
駐車場あり
チーズの試食をさせてもらいました!
濃厚で美味い!
ソフトクリームも生乳そのままがソフトクリームになったのかってくらい濃い味で美味い!(370円)
熱い身体がソフトクリームでちょうど良くなったので出発!
釧路和商市場でマグロ漬け丼!
12:27 釧路和商市場到着!

定休日 日曜日
営業時間 8:00~17:00
地下駐車場 施設利用なら二時間無料
付近にコインパーキングあり
勝手丼が有名な市場
勝手丼とは?
1.惣菜屋で小~大(100円~400円)のご飯を買います(酢飯の店もあり)2.海鮮屋、魚卵専門を巡り自分の好きな材料を買い、丼に乗せてもらう3.仕上げにお店から醤油をかけてもらって完成!
自分の好きな材料でお金が許す限り贅沢丼が味わえる!
生物が苦手な人でも市場内には焼き海鮮物も提供されてます!
勝手丼楽しもうと思ったけど店が作る丼物も美味しそうだったので今回はそっちにしよう!
マグロのづけ丼が安い!これにしよう!

マグロの漬け丼(1,350円)
新鮮マグロが脂乗っててめちゃ美味い!
味噌汁もカニの出汁が出てて美味い!
ガツガツ食べてしまった!

うまかった~!
ごちそうさまでした!
出発!
少し走ったら17,000km突破!

乳とバイクにご利益あり?浦幌神社/乳神神社!
15:00 浦幌神社到着!

年中無休
営業時間 8:00~19:00
駐車場あり
バイクの安全祈願をしてる神社!
ライダーの聖地なのか沢山のライダーの写真
名刺奉納所があったので自分も書いていく!(100円)
自分の名刺と一緒に貼り付けてきました!
This is Oppai God!乳神神社!
浦幌神社の隣の乳の神を祀っている乳神神社へ!


御祭神 乳授姫大神というらしい

乳石に触れて御神様のご利益をもらおう


授興所へ

沢山のバイクが置いてあってバイクが好きなのがよくわかる!

ステッカーを購入!(300円)

ヘルメットの後ろに貼って守ってもらおう!

御神様の加護がありますように!
出発!
今日の宿泊場所はナウマン公園キャンプ場!
16:30 ナウマン公園キャンプ場到着!
24時間営業
キャンプ料金 無料
トイレ、水場あり
到着してバイクから荷物降ろして設営しているとおばちゃんから話しかけられて
おばちゃん「バイクからフラッグ落として行ってたよ!これね!」
お礼言って赤と宗谷岬でもらった交通安全のフラッグを受け取りました!
(まさか他のフラッグ全滅!?)
と思いバイクに戻ってみてみると旅で買ったフラッグ含め全部吹き飛んでいましたorz
シェルケースのフラッグ差しを信用してはいけない(戒め)
もうやけ食いですよラーメン
まぁ北海道旅はフラッグ落とすのは恒例みたいな所あるから
今年のチャリダーの人たちの思い出に拾われてるとポジティブに考えときました!
23:20 おやすみなさい!
フラッグ代総額三千円がパーですわ・・・
今日の出費
ルパンステッカー 750円
マグロ漬け丼 1350円
森高牧場ソフトクリーム 350円
浦幌神社名刺 100円
バイクステッカー 300円
合計 2,850円
移動距離262km
Post Views:10 357
コメント