朝六時!起床!

海の景色に心を洗う・・・

しっかり撤収!
ローソンで朝飯を食べ新田神社へ!

朝市の神社の空気清らかで好き!




ここにめちゃくちゃでかい大楠があると聞いてきましたが本当にでかい!
トトロに通じてそうな穴もある!入ってみたい!

一通り空気を肺に吸い込んで出発!
相棒腹ペコなのでガソリンが安いユニぺとさんで1500円給油!

たまには朝マックを食べに行こうとマクドナルド三号線川内店に行き朝マックを堪能!
うめぇ!時々無性に食べたくなるんだよなぁ(600円)



腹いっぱいになったところで出発しようと出ようとしたら前輪が溝にひっかかり、
あれ?左から急に地面が迫ってくるよ?
やっちゃったぜ!☆
「プワァーーーー」ってクラクション爆音でなって恥の上塗りだよ!

とりあえず荷物外そうとしていると出勤前のおばさんとお姉さん五人が「大丈夫ですか?」
とかけよってきて六人でせーの!とバイクを起こしなんとか無事立てれました!
めちゃくちゃお礼をいい「日本一周頑張ってください」と応援までいただきお別れ
立ちごけゼロの旅にしようと思ってたのにもう二回もこけちゃったぜ!
ちょっと走って甲冑工房丸武へ




入場料無料なので結構しょぼめ?なのかなと思いましたが
逆に無料でいいのかここって位中の甲冑はリアルで、歴史の将軍の生涯の看板もあったりと歴史と甲冑ができるまでの工程もしれて凄い面白い所でした!




ドラマ、映画に出てくる鎧や、ドラクエロトの鎧一式も作ったことがあるかなり有名な場所でもあって鎧も売ってましたが値段が100マンからとたけぇ
しかも売れてるんかよ!
出口近くで十名以上の予約でコスプレ撮影会も開放してるという親切な場所!

そっち方面にも優しい懐の深さ!

いい場所だなぁと思いながら黒川洞窟へ!
停めた場所から少し歩いてきたはいいもののうーん
中に入れないからちょっと写真とって帰ろうとしたらなぜか全身鳥肌になったりして多分あそこには見えない何かがいるのかな?



だいぶ下に降りて笠沙美術館に到着

ここで電気会社のおじさんとお兄さんに話しかけられここでしか買えない酒の抽選券を買いに来たとの事
お互いツイッターを交換しお別れ!
美術館の感想はよくわからなかったです
まぁ無料だからいいか!
でも目の前の海にある島はゴールデンアイでの撮影にも使われたことのある島だそうで有名な場所なのかな?

ここでgoproの充電が切れ、立ちごけでドンキで買ったケーブルがアボンしてるので映像がないorz
だらしねぇな!
(写真はありました。ものすごい森なのに家がある通りだった記憶)


そこから枕崎に移動し生月のマキダイニキがおすすめしてくれた火の神公園キャンプ場ここをキャンプ地とする!




折角なのでここの特産の魚を食べようとみんなのえびす家に開店と同時に突撃!

一番人気の活け造りとチャーハンと上げ豆腐を注文


厚熱い揚げ豆腐旨い!
魚脂乗っててめっちゃくちゃうまい!

今日の魚は昨日の200倍はいい魚だとボクサーっぽい店長が言ってました!
チャーハンもパラパラ具合が絶妙でうまい!
(2250円)
・・・酒が飲みたいんじゃぁ!
酒のみたすぎ症候群に襲われたのでスーパーで酒とつまみとデザートのブラモンを購入!(600円)

海を眺めながら海に乾杯し就寝!


コメント