バイクの整備は計画的に!
おはようございます!
久々の柔らかクッションで寝れましたが少し首が痛い!
道の駅で泊まる日々だったから建物の中で寝れる幸せをかみしめました!

朝食セットで入ったので店の中にあるレストランで朝食をいただきます!
うまい!うまい!
健康的な朝食って幸せだなぁ( ;∀;)

しっかりパッキングして出発!
ありがとうにしめ湯っ娘!
幸あれ!

パッキングチェックしてる時にチェーン見たら気になる色になってて
この色大丈夫ですかね?
って呟いたら

錆びてるみたいだから早めにメンテしてください!
と返事がくる
ですよねー_(:3 」∠)_
川原毛大湯滝で混浴達成!?
一時間かけて川原毛大湯滝入り口に到着!
そこから45分走るのだがここから看板が皆無になり本当にこの先にあるのか不安になりながらも一本道を上がっていく!
一本道だから前から車来たらすれ違うのめっちゃ怖い!

不安になりながらも
45分かけて駐車場に到着!

大自然が作った天然の打たせ湯
しかも混浴!
しかも混浴!!
(入浴の際には水着着用してください)


少し歩いて到着!

脱衣所が簡易過ぎて外から余裕で見えます

水着に着替えてゴープロもって入浴いくぞ!





この時ほど携帯が防水じゃないことを呪ったことはなかった!
温泉はめちゃくちゃ気持ちいい温度!
大自然に囲まれて滝のように落ちてくる温泉を浴びてめちゃくっちゃ楽しい!!
凝った肩に滝を当てたり、ゴープロで滝つぼに飛び込んだりして遊んでました!
気持ちよくて少し寝てしまい流されてしまいましたいい思い出
着替えてバイクに戻ると駐車場で車中泊しながら三日目滞在中のおじさんに話しかけられ日本一周の思い出話をしました!

稲庭うどんを丼ぶり一杯食べたい! 稲庭うどん寛文五年堂
三十分ほど走って到着!
稲庭うどん 寛文五年堂



あなたは誰が好みですか?

うどん大好きだからもちろん食べますよ!

二種三位うどん! 1060円

三種のつけ汁で稲庭うどんが楽しめる!
うどんのコシがあってつけ汁がカツオ出汁・ゴマダレ・季節のタレで三種の味で楽しみつつ工場で作った生麵と乾麺の両方を楽しめる!
これで千円ちょいって安い!美味しい!
幸せの時間を味わって出発!
横手市増田まんが美術館は漫画読み放題!
まんが大好きな自分はぜひ行ってみたかった場所
日本が誇る漫画の文化や展示をしている美術館!

ちょうどハガレンの展示してた!



釣り人日本一周勢にかってほしい





ここ凄いのが寝転んだり、好きな席で漫画無料で読み放題!
なのでメルを読み切る!




閉店時間まで漫画読んで出発!
やっぱり漫画はいいなぁ

夕日と相棒がめっちゃいい写真が撮れた!
この時謎テンションで旅ユーチューバーごっこしてゴープロに聞こえるくらい大きな声で走ってたんですが録画されてなくて
俺のあの時間はなんだったんだと虚無ってました(笑)

マックスバリューで晩飯と朝飯購入!

道の駅 協和で宗教勧誘型海老蔵から宗教勧誘を受けて睡眠妨害
今日の晩飯の時間だオラー!

晩飯約350円!


秋田県は道の駅泊者が多いのかこういう仮眠スペースを作ってくれてる道の駅が多かった!
めちゃくちゃ助かるー!

寝る準備を済ませてツイッター見て歯磨きしたらすごい
三代目海老蔵そっくりのおっさんが話しかけてきた
最初はバイクで日本一周の話をしたり普通の話をしていたのだがいきなり

「神様っていると思いますか?」
俺(あっ こいつやばい海老蔵だ!宗教勧誘型海老蔵(SKE48)だわ・・・)
ともう話す気-100くらいになったけど適当に話聞いてたら

「ここから三十分くらい走ったところに集会所あるんでいきませんか?」
みたいなこというから

「イヤー自分無神論派なんでいいです・・・もう眠いし、明日早いんでもういいですか?」

SKE48「わかりました!旅の安全願ってますね!気が変わりましたらここに来てくだい!
って禿げたおっさんが載った写真の新聞置いていきました
俺の一時間返せ海老蔵!
思い出にはなったわ
と思って寝ました
おやすみなさい!
コメント