恐山ル・ヴォアール 霊場恐山
A.m 5時12分 道の駅 よこはま
おはようございます!
朝日を浴びて起床!
どんどん朝五時起床がデフォになりつつあるな!
日本一周はまだ科学で健康が証明されていないがいずれ証明される!
朝日がうお!まぶしい!
しっかりパッキングして流石に開店まで待てないのでゴミ拾いして出発!
50分走って到着!
はぇーこれが死んだら見れるといわれてる
三途の川ですか・・・大したものですね・・・
硫黄の匂いもする!
このおばはん(奪衣婆)に「死人は脱がーーーす!」と裸に剥かれて
おじさん(懸衣翁)が奪った衣を木(衣領樹)の枝に掛けたら垂れ具合で悪行の重さを計り
閻魔様に天国か地獄か言い渡されるのか
おばさんじゃなくて美人に脱がされてぇな!
三途の川ってそんなに大きくないのな
三途の川にかかってる橋は太鼓橋と言われ
急な勾配であり、悪人には針の山に見えて渡れず、また帰りに渡る時は振り返ってはいけないと言われてるとの事
ここでも悪人は振るいに掛けられるのか
俺は渡る時何に見えてるかな
レインボーブリッジとかだと嬉しい
恐山菩提寺本坊 曹洞宗 円通寺
六代地蔵に見られながら
中に無料の温泉があるとの話なので風呂道具と着替えをもって
入湯料 500円を支払い
いざぁ!
観光地ではありますがお墓でもあることを忘れずに粛々とお参りしよう!
めっちゃ異世界!
門を通ったらこのまま尸魂界にでも行ってしまうんじゃないだろうかと思うほど異質な空気だけど嫌じゃない
こちら子孫繫栄のカメとなります
恐山はシャーマンキングのヒロイン 恐山 アンナの過去編「恐山ル・ヴォワール」で舞台になった場所
奥の院 不動明王像
立ち込める硫黄の匂いと周りが誰が積んだのか賽の河原の石積だらけで荒涼とした景色が本当にシャーマンキングの世界に来たような錯覚に陥る
水子供養地蔵尊と風車
東日本大震災慰霊塔
恐山といえばイタコが有名ですが今回は残念ながら不在でした!
調べてみると
イタコさんがやってくるのは恐山大祭や恐山秋詣りのときで、
普段から常駐しているわけではないらしい!
運が良ければ時々口寄せをしてるとの事!
そして目的の一つの恐山の中にある無料温泉 男性の風呂
「薬師の湯」
ちなみに反対側には女性の風呂
「古滝の湯」
もちゃんとあります!
他にも宿坊の裏手の少し離れたところに
混浴の「花染の湯」
もあるとの事!
売店ではシャンプー類と恐山タオルも売ってました!
ただし温泉は参拝前に身を清めて参拝するためにあるので手水と同じ役割があります!
知らなかったから参拝してから入っちゃったよ!
中は仕切りで分かれた温泉がありどちらも約45℃くらいと少し熱め
薄っすらとした白濁りで酸味性と弱塩性と硫黄の匂いが漂ってます!
温泉気持ちいいー!と入っていると小窓がいきなり
ガラっ!
と開けられ観光客のおばちゃんと目があいました・・・
「キャッ!やだ温泉だったわ!」
と言って閉めていきました(笑)
キャッはそっちじゃなくてこっちの台詞だわ!
帰りに水汲み場があったのでペットボトルと水筒に満タンにしときました!
日本一周勢再会 浅虫温泉で4000発打ち上げ花火
4時間45分走って流石に疲れたので休憩!
道の駅 浅虫温泉
腹減ったので塩ラーメンを食べる! (700円)
美味そう!
麩が入ってて塩をよく吸ってておいしかった!
ライダーの主食ソフクリ!(300円)
一度青森ねぶたサマーキャンプ場へ行ってテントを張りに行く!
もうすでに沢山のバイクだらけでどこに行こうかと悩んでると近くにできたばかりの集団(ねぶた用語でいう村)の人が呼んでくれたのでそこの村人になりました!
その村には屋久島で一緒に周ったきょぼんさんもいました!
俺「浅虫温泉で花火あるのでテント張ったらそちらに行きます!」
すぐにテントで場所取りをしたらすぐに浅虫温泉にとんぼ帰りしました!
すでに車が沢山いて案内の人に駐輪場が空いてるか聞いたら
「もう後三台入るか分からないくらいしか空いてない」ギリギリセーフ!
どうにか駐輪場にバイクを停めて会場を回ってたら
鳥取で一緒に境港の鬼太郎ロードを一緒に周ったカイトさんが彼女を連れて花火を見に来てました!
リア充お幸せに!いいなー!
どんどん暗くなって人も海岸に集まってきました!
カメラ持って歩き回って写真撮れそうな所を探しているとおじさんに話しかけられて仲良くなりました!
おじさんは亡くなった奥さんの思い出の地を巡る旅をしてるとの事!
いい旅だなぁ
花火が始まりました!
たーーまやーーー!
打ち上げ数なんと
4000発!
すげぇ!めちゃくちゃ金かかってんねぇ!
そらみんな集まるわな!
二時間くらい花火を見ながらおじさんと話していて
お互い良い旅をしましょう!
といいお別れ!
そこからねぶたサマーキャンプ場に戻り
村人の人達と旅の思い出やお互いの年齢の話などめちゃくちゃ盛り上がりました!
みんな同じ旅人だから親近感がすぐ湧いてきて人見知りな自分でも話しやすくてとてもよき!
22時半就寝!
本日の出費
コメント