猪苗代湖へ出発!
8:00 おはようございます!
今日はTさんと姉さんは旅再開
自分は聖石温泉に残ります
リビングに旅のメッセージを残していきます!
姉さんのバイクグロム
Tさんのエストレア
自分のV-strom250三人で出発!
Tさんは別の行きたい所があるとのことで別行動
福島市内で合流予定!
社長のほら貝と火打ち石の出発の儀を貰って出発!
上戸浜駐車場到着!猪苗代湖(いなわしろこ)
10:48 上戸浜駐車場 到着!
途中稲穂と山の景色が綺麗な場所でバイク並べて写真撮影
撮る人を撮る
途中のセブンでTさんと合流!
ここからは三人旅で出発!
交通事故で姐さんの旅中断スポット!?
一緒に走ってる姐さんは本当は2019年勢ではなく2017年出発組だったけどここで事故って中断
復活して事故ポイントで写真撮ってる笑
復活おめでとう!
三人爆笑しながら撮影して出発!
Tさんおすすめ 郷土料理店満田屋
12:07 郷土料理店 満田屋到着!
外にも匂いが出てくる程の味噌の匂い
空いていたのですぐ席に座れて味噌田楽コースを注文!(1,400円)
注文すると味噌ダレを塗って囲炉裏の炭火で一本ずつ焼き上げてくれます
うめぇ!味噌と田楽がうめぇ!
おもち
さといもとしんごろうと身欠にしん
全部うめぇ!
みんな満足して出発!
Tさん案内ありがとうございます!
街中散策開始
野口英雄青春広場
誰もが知る野口英世
千円札使う度に目があうよね
200円支払っていざぁ!
中は野口英世が生前使っていたモノの展示
帽子被って三人で撮影
街を散策してTさんが
Tさん「何か勝負してぇなぁ卓球台とかないかな」
とか話しながら公園に入ったら野良の卓球台が外にあったぁ!
三人ですげぇすげぇといいながら大興奮
近くの障害者施設のモノらしく聞いてみたら使って良いとのことなので遊ばせてもらうことに
三人で勝負して最下位ってまじ?
二人にコーヒー奢り三人で珈琲を飲みました!(300円)
珈琲と卓球を楽しんで出発!
支那そば 坂内食堂
15:29 支那そば 坂内食堂 到着!

18:00聖石温泉に帰ってミーティング
白蛇がいるとのことで見せてもらいましたカワ(・∀・)イイ!!
チワワもいる
20:51 風呂がとても気持ちいい!
聖石が出てるYouTubeを見ながら酒が進む!
ベロベロに酔っ払って就寝!
23:18 おやすみなさい!
今日の出費
満田屋 田楽コース 1,400円
珈琲奢り 300円
支那そば 800円
合計 2,500円
移動距離180km
コメント